




施設のご案内



運営主体
医療法人 三友会
法人設立日 昭和50年4月
理事長 大橋 正伸
施設開設日 平成19年3月1日
施設長 竹内 康人
施設長挨拶
~その人らしく過ごせるように~

令和6年7月より、名方正夫先生の後任として、介護老人保健施設グリーンリーフ高倉の施設長に就任いたしました。
グリーンリーフ高倉は、平成19年3月市街地から近い利便性と閑静な住宅地という理想的な環境で、須磨の海を臨む陽光が差し込む空間で、よりよい介護・福祉の実現を目指して創設されました。
ご利用者さまのこれまでの生活環境や習慣を詳しく
伺い、ケアプランを作成。一切の身体拘束を不可とし、
その方らしく穏やかに日々の生活に安心感を持って
療養していただき、住み慣れた我が家に元気に戻られ、
地域社会の中ではつらつと元の生活を取り戻していた
だけるようなお手伝いが、第一の使命と考えております。
看護職・介護職・ケアマネジャー・支援相談員・
理学療法士・作業療法士・薬剤師・管理栄養士・
調理師・事務職の経験豊かな多職種が連携して、
ご利用者さまお一人おひとり、その方を支えておら
れるご家族の皆さんの想いをかたちにできるよう、
チーム一丸となって支援してまいります。

グリーンリーフ高倉 施設長
竹内 康人
日本老年医学会
全国老人保健施設協会
老人保健施設管理医師総合診療
研修会 修了
全国老人保健施設協会
認知症短期集中リハビリテーション
研修 修了
定員
入所 100名
2F 個室(6名) 4人部屋(40名) 2人部屋(4名)
3F 個室(4名) 4人部屋(24名) 2人部屋(4名) ユニット(18名)
通所 40名
協力医療機関
《病院》
新 須 磨 病 院 神戸市須磨区衣掛町3丁目1番14号
高 橋 病 院 神戸市須磨区大池町5丁目18番1号
なでしこレディースホスピタル 神戸市西区井吹台東町2丁目13番地
野 瀬 病 院 神戸市長田区二葉町5丁目1番36号
野 村 海 浜 病 院 神戸市須磨区須磨浦通2丁目1−41
(50音順)
《歯科》
遠 藤 歯 科 神戸市須磨区須磨寺町4丁目3−1
Miraiデンタルクリニック 神戸市中央区加納町3丁目1番20号
令和6年度より協力医療機関とは連携体制を再構築し、診療が必要となった際には円滑に受診できる体制を確立しています。
また、休日や夜間で緊急を要する場合でも対応可能となっており、入所者さまやご家族の皆様の安心につながっています。
精神科専門医の往診
高齢になってきますと、生理的身体的機能の低下のみならず、不眠症、認知障害、さらにうつ病のような気分障害、不安症などの神経症といった〝こころの病気〟を合併される人が多くなる傾向が見られます。
グリーンリーフ高倉では、ご利用者さまの〝こころの病気〟の改善を目指して、令和6年10月より医療法人東峰会 関西青少年サナトリューム 鬼頭 あつ志院長に、毎月一度の往診をお願いしており、薬物療法のみならず介護方針やリハビリテーションへのアドバイスを頂いております。
建物
鉄筋コンクリート造3階建 地下1階
延べ面積 5,256㎡
建物内外はバリアフリー法に基づき、移動等円滑化基準(段差の解消・出入り口の幅・通路幅の確保)に適合しております。